-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

どうも!
ゆたか農園のみっくんです^^/
ゆたか農園のきゅうりは、
いろんなところに出品させていただいていて、
たくさんの方にお届けさせていただいています。
お求めくださる皆さま、本当にありがとうございます!
先日お求めくださった方が、「ごちレポ」を届けてくださったんです✨
よろこんでくださったことがド直球で伝わってきて、
本当に有り難くてうれしいです><。。
お届けしたのは、こちら!
3本入り6袋(18本)
↓↓↓
「顔が見える農業を。」
これは、ゆたか農園がきゅうり栽培を通して実現したいビジョンです。
いろんな直販サイトやお店を通して、という形ですが、
お客様のお声が届くということは、
「一つの形として実現しているのかな」と感じています。
ありがたやありがたや✨
収穫は6月まで、まだまだ続きます!
よろこんでくださるみなさんに向けて心を込めてお届けしていきます\^O^/
きゅうりのお求めは、こちら
どうも!
ゆたか農園のみっくんです^^/
毎日寒い日が続きますね~
日中は長袖2枚で十分なくらいに暖かいですけど、
朝晩は冷え込みます。
手前味噌ですが、
ゆたか農園のきゅうりは苦味雑味がないので、
スムージーにしてもおいしいんですよ。
毎日のように飲んでいたんですけど、
常温でもそれなりに冷えているので、胃腸が寒い!!
みっくんは長年、お通じの状態に悩んでいたので、
「お腹から温めてみよう!」
と思い立って、
スムージーをスープにしてみることにしたんです。
これがおいしいのよ!!✨
最初はスムージーを鍋であたためて、少しだけ塩をするだけだったんですけど、
「みそ汁感覚でおかずにできるかも?」
と思って、
肉や豆腐を入れて作ったら、
おかずになる------♡
毎日やみつきで食べてます(笑)
ということで!
社長にも試食していただきました。
社長もスムージー生活をしていたんですが、スープは意外だったよう。
「大丈夫かなぁw」
と、冗談交じりに笑っていましたが、
「う~~~~ん。はじめて食べたような。でも全然いける!」
と一言。お口に合ったようです♪
動画にもアップしているので、ぜひご覧ください^^/
ゆたか農園のきゅうりで試したい方は、
こちらからお届けできます!
ぜひチェックしてください✨
ゆたか農園の【きゅうり注文フォーム】はこちら
Youtubeはこちら
↓↓↓↓↓
どうも!
ゆたか農園のみっくんです^^/
//
よっしゃー!
今日も収穫するぞぉ
\\
と意気込んでハウスに向かったら、
目に飛び込んできたのがこれでした。
↓↓↓
目を疑いましたよw
水を出して撮ったわけじゃないですよ。
凍ってました( ´∀` )w
まさか、水道からツララがぶら下がるのを拝めるとは思ってなかった。。
見た瞬間にテンション爆上げでしたww✨
ゆたか農園は宮崎が所在ですが、
「宮崎ってあったかいイメージがある」
って、特に県外の友人知人の方々によく言われます。
昼間は、暖かいですよ。
だいたい12~13℃くらいですかね~
昨日も快晴で、14℃くらいまで上がったみたいです。
僕はランニングを長くやっていましたが、
12℃以上あったら、走るには暑いくらいの気温なんですよね。
とはいえ、
朝晩はめっちゃ冷え込みます!
氷点下の朝が続いていて、朝昼の気温差すごいです。
宮崎市であれば平地で、かつ海沿いなので氷点下はあまりない印象ですが、
ゆたか農園が所在の三股町は盆地なので、冷え込みは強いんです。
1月2月は、氷点下はふつうです。
そんな外気温でも、
昼間のハウスは夏日です!w
きゅうりたちが伸びすぎてて、屋根につっかえそうなのヨ💦
お手入れしてきまーす!
2023明けましておめでとうございます🎍
ゆたか農園のみっくんです^^/
なんと10か月ぶりの更新となります!
本年もどうぞよろしくお願いいたします✨
_______________
2022、僕がゆたか農園にきて早4年。
近年で一番新鮮だった仕事を体験することができました!
それが、
ハウスビニールの張替えです!
上陸した台風の影響がすさまじく、
さすがのハウスもビニールが破損しまして。。
来年再来年の予定だったものを、前倒しで行ったんです。
ビニールをはがした状態の屋根はこんな感じ。
↓↓↓↓
外観しか見たことがない方は驚くかもしれませんが、
めっちゃ骨組みなんですよw
地域のきゅうり農家さん、その他の農家さんのお手伝いもいただいて、
総勢15名ほどの男たちで早朝から作業でした。
一つのハウスが60メートルあるんですけど、
それに1枚のビニールを被せるんです。
1枚ですよ!?
ビニールも50㎏越えのかなり重いもの。
それを屋根まで持ち上げて、開封して、開いて、、、。
あとはひっぱる!
赤いお兄さんのポジションを、僕もやらせてもらいましたが、
骨組みから丸見えの吹き抜け状態を見るだけで、足がガクガクしましたw
マジで血の気が引いてたし、怖かったけれど、
2棟歩いたぞ!!!
心臓の強度が、レベルアップしましたね✨w
そんなこんなで、約4時間かけて、計5棟のハウスの張替えが完了!
結果的に、すんごく楽しかった!!!✨
屋根の上をこんなにも楽しく歩き回ったのは初めての体験で、
一緒に張替えをした仲間たちのお人柄も個性豊かで、やさしかったです♪
数年に1回しかない体験を、
ゆたか農園でできたことが最幸です♡
ということで!
とっても気持ちよく2023を迎えることができました✨
今日からまた、
徒然にしたためていこうと思います^^
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします!
動画でもご覧いただけます^^
どうも、ゆたか農園です! 店頭に並ぶきゅうりは、 長さも形もそろっていて、 整然と美しいですよね✨ でも現場で見ていると、 やはりきゅうりも生き物なので、 いろんなきゅうりが見つかります。 定番は、 曲がっていたり、 ずんぐりと太かったり、 一部が細(太)かったり。 でも、今日見つけたのは! 2本が1本に融合したのか。 1本が2本になろうとしたのか。 これはなかなか見かけないレア物です👏🏻 今日はいい事あるかなぁ⸜❤︎⸝ 《取扱店舗》 #コープ みやざき全店様 #宮丸商店 様 #よかもんや 様 #朝霧の里 ATOM様 __________ ・ゆたか農園YouTube 【即対応】おいしいきゅうりを邪魔する再生きゅうりに気をつけろ!ニーナZ@宮崎県 __________ ・きゅうりのお求めはこちら
どうも、ゆたか農園です! お昼を過ぎた14:00の風景です。 きゅうりの林を、地面から撮影しました。 3月に入って、本当に暖かい日が増えましたね☀️ インナーに着ているヒートテックが暑すぎるくらいです。 日差しが強くなると、きゅうりたちの緑も勢いを増すように感じます。 きゅうりの実や葉っぱ、枝の隙間からのぞく光。 木漏れ日のようで、うつくしいです✨ きゅうりたちの生長の管理は、あたたかい季節なりの難しさがありますけど、 今シーズンも後半戦! あと3ヶ月、がんばりますよー(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 《取扱店舗》 #コープ みやざき全店様 #宮丸商店 様 #よかもんや 様 #朝霧の里 ATOM様 __________ ・ゆたか農園YouTube 【即対応】おいしいきゅうりを邪魔する再生きゅうりに気をつけろ!ニーナZ@宮崎県 __________ ・きゅうりのお求めはこちら
どうも、ゆたか農園です! 朝の収穫のときに、見つけました。 おしりをグッ❗️っと上にあげて、ものすごい腹筋力です👏🏻 日本新体操代表の方々も目をむく?美しさです✨ 朝日に照らされたシルエットがまた、雰囲気あります⸜❤︎⸝ でもね。 これ、、、 奇形なんでボツです‼️🤣🤣🤣 ありがたく、僕のお腹に入れさせていただきまぁすw 《取扱店舗》 #コープ みやざき全店様 #宮丸商店 様 #よかもんや 様 #朝霧の里 ATOM様 __________ ・ゆたか農園YouTube 摘芯せずに伸ばすのは、最大の10節です/きゅうり品種ニーナZ@宮崎県 __________ ・きゅうりのお求めこちら
どうも、ゆたか農園です! きゅうりたちが元気かどうかは、色んなところで感じることができます。 ・色 ・ハリ ・ツヤ ・トゲ ・葉っぱの大きさ ・枝の太さ ・育つスピード 今日見つけたこの子たちも、元気のの良さをめちゃくちゃ感じさせてくれました✨ 僕もはじめて見た、4つ子ちゃん?! 普通は枝の分かれ目(節:「せつ」といいます)に1本のきゅうりが実ります。 たまに双子、稀に3つ子がいますけど…… 4つ子はすげーーー?!んだ👏🏻 今日もたっぷり収穫できましたとさ♪ 《取扱店舗》 #コープ みやざき全店様 #宮丸商店 様 #よかもんや 様 #朝霧の里 ATOM様 __________ ・ゆたか農園YouTube 摘芯せずに伸ばすのは、最大の10節です/きゅうり品種ニーナZ@宮崎県 __________ ・きゅうりのお求めはこちら
どうも、ゆたか農園のみっくんです! ハウスの中は真夏です。 10時を過ぎてくると、アウターを着てられないくらい暑いです。 温度計は25℃とか27℃とか🥵 僕らはひぃひぃ言ってますけど、きゅうりたちは本領発揮! 夏野菜だけあって、ぐんぐん伸びてます👏🏻 ここ1ヶ月大激減していた収穫量は、最盛期並みに回復して、 毎日200~300kg採れてます⸜❤︎⸝ 本数でいったら2000本以上です。 昼をすぎても、まだ収穫が終わらなーーーぁい🤣 《取扱店舗》 #コープ みやざき全店様 #宮丸商店 様 #よかもんや 様 #朝霧の里 ATOM様 __________ ・ゆたか農園YouTube 【暴露】冬きゅうりニーナZの栽培に、致命的なトラブルが起きてました@宮崎県 __________ ・きゅうりのお求めはこちら
どうも、ゆたか農園のみっくんです! 気持ちよく晴れる中、今日は宮丸商店様に来てます。 店頭に飾られている花々が、昼の光に照らされてキレイでしたよ✨
店内の野菜棚の一角いっぱいに、きゅうり並んでます。
明日は週末! おやすみの方は、いつもよりゆっくりとお料理できますね🍳 ゆたか農園のきゅうり(マジキュー:MagiQ)も活躍しますように👏🏻 《取扱店舗》 #コープ みやざき全店様 #宮丸商店 様 #よかもんや 様 #朝霧の里 ATOM様 ----- ・ゆたか農園YouTube 【暴露】冬きゅうりニーナZの栽培に、致命的なトラブルが起きてました@宮崎県 ----- ・きゅうりのお求めはこちら